English

西表島に住む

空港がなく、石垣から40分の定期船が交通手段である西表島は、島の大部分が国立公園に指定されており、島の90%は亜熱帯の原生林に覆われている。東京出身のクライアントは、移り住んで14年。ついに家を建てることにした。周囲からの視界は遮られ、前方には農場が広がる贅沢な敷地である。
必要な諸室はリビングダイニング・寝室・キッチン・トイレ・シャワー室。仕事の道具も入る多めの収納。寝室の入口は2か所。子どもは二人いるが、島には高校がないので、子ども部屋として区切る時期はごくわずかである。
屋上はいらない。敷地には十分なスペースがあり、雨水をためない切妻屋根を採用した。樋もいらない。雨は外壁につく塩気を洗い流す。景色が広がる西側には深い庇を出し、本島の5倍という強い日射を遮る。広いテラスは仕事で使った道具を洗い、干すスペースでもある。
島では、台風がくると雨戸を閉め切り、長い時には数日間過ごす。停電でクーラーも使えない。台風時も窓が開けられるように、庇先端に防風ネットがとりつけられるようにした。
室内面積は21坪。決して広くはないが、部屋から望む広大な風景により、狭さは感じられない。島では生活の原点のような暮らし方になるとクライアントは言う。起きて、働いて、食べて、飲んで、寝る。島の人間関係は濃く、地域の人々とつながった暮らしである。地域に包まれた、小さな家でのシンプルな暮らし。新しい家はすでに西表島になじんでいる。

村梶招子・村梶直人/ハルナツアーキ

所在地 沖縄県八重山郡竹富町(西表島)
主要用途 専用住宅
規模 地上1階
建築面積 84.24㎡
延床面積 73.44㎡
構造 鉄筋コンクリート造
構造 寺戸巽海構造計画工房/寺戸巽海
施工 八建実業/西表高志
設備 プラス合同会社/真謝永二
竣工年 2012
写真 中村絵
451 
掲載メディア(web)
Dezeen
sinbadesign
Architizer News
AECCAFE
ArchDaily
gblog
mooponto
Spoon&Tamago
wave avenue
this is paper
MORFAE
Blog del Diseño
PILLA(セレクトした歌つき)
ARTHITECTURAL
campsite
新華新聞(中国)
europaconcorsi
en.presstletter(イタリア)